とらこ株式会社様で堆肥と酸素供給剤の有効活用についての話をさせて頂きました
投稿日:2019-04-26
とらこ株式会社様の社内研修の一環としてお話させて頂く機会を設けて頂きました。
お話させて頂きました主な内容は
・京都市内という土質条件が恵まれていない環境での堆肥の効かせ方
・年々大雨が多くなると予想される中での対策
の二点になります。
今回の話を元に秀品率の向上に貢献できましたら幸いです。
京都農販日誌のおすすめの記事
- 京都産業21の「企業の森・産業の森」推進事業に採択されました
- 緑肥の可能性を探る
- 全国各地のほ場巡回の前に行っている情報収集
- 土壌の微生物にとっての餌とは何だろう?
- 腐植質の肥料を活用する前に腐植について整理しよう
栽培者向けの勉強会を行っています
- 高槻の原生協コミュニティルームのレンゲ米栽培の報告会を行いました
- 京葱SAMURAI株式会社様向けで秀品率の向上の為に意識すべきことの話をさせて頂きました
- HATAKEカンパニー様で防除について話をさせて頂きました
- 高槻の原生協コミュニティルームで緑肥の話をさせて頂きました
- 長崎地区青年農業者連絡協議会様で土壌分析の活用の話をさせて頂きました
勉強会について詳しく知りたい方は京都農販の取り組みをご覧ください。