京都農販京丹後支店準備中
投稿日:2017-02-01
支店
新しく働く仲間の誕生です。
そこからは発生するのは農家さんと業者が共に繁栄して作物生産技術が格段に上がったり
全国、他府県の情報をそこにリアルタイムに届けるという事
京丹後と他マーケットの架け橋も出来ればと思っています。
こっそり準備中
3月には完成予定です。
京都農販 京丹後支店 よろしくお願い致します。
水稲肥料、野菜用肥料はオリジナル配合で製造させてもらいます。
エリアごとにこだわりのオリジナルブレンド肥料はいかがですか?
施設での栽培や路地での栽培、定期的な技術巡回、定期的な勉強会
京都市内や他府県の農業を見学など、盛りだくさんお届けできればと思います。
京都北部の方はご期待ください。
詳細は改めてアップします。
京都農販日誌のおすすめの記事
- 京都産業21の「企業の森・産業の森」推進事業Ⅱに採択されました
- 京都産業21の「企業の森・産業の森」推進事業に採択されました
- 緑肥の可能性を探る
- 全国各地のほ場巡回の前に行っている情報収集
- 土壌の微生物にとっての餌とは何だろう?
栽培者向けの勉強会を行っています
勉強会について詳しく知りたい方は京都農販の取り組みをご覧ください。